本日、父が入院しました。
原因は、胃ろうチューブの抜去
胃ろうチューブを固定するための水が抜けていたので
外傷はなく済みましたが、新しく設置する必要があるので
入院に至りました。
固定水が抜けていたってなんで?
以前にも、固定水の減少が原因で
体調を崩すことがあったよなぁ。
構造上なのか素材の問題なのか…
訪問看護師さんによる固定水のチェックは
毎週行っていたはずなのに…
いろんな疑問を解いていくことが
これからの改善につながっていくよね。
最近は、自宅で交換することが可能な
胃ろうチューブもあるそうですね。
今後は家族がやってね?ってことも
起きるんでしょうか。
わざわざ通院、入院をしなくて済めば
本人の負担は減るので喜ばしいことだけど
不安はあるよね。
とは言っても、学習と慣れで解決しちゃうんだろうな。
やればできるとかいって。
そういう精神は大好物
コメントをお書きください