左手に悩みを抱えて、2年経過。
うおのめなのか、イボなのか。
なにか、皮膚にストレスが加わっているとも思えない場所にあるので、イボなんだろうか?
皮膚科に通ったときもあるけれど、・液体窒素?による治療は痛い。・定期的に通院が必要。・何度も通院が必要などの理由で通わなくなった。スピール膏や塗るタイプの治療薬を使っているけど、小さくなっては治療をやめ、大きくなるの繰り返し。
治療が終盤になると、健康な皮膚も痛くなってくるので、たぶん治しきらずに治療を辞めているのかな・・・。
2段階くらいはがれました。ちょっとヒリヒリしています。
ハトメ抜きの8号を使ってスピール膏をカットしたのですが、それでも患部の周辺に影響がでています。いい方法はないものか。
庭で育てているルッコラの成長が止まっている。
秋にまいたタネから芽がでてきたのだが、これでいいのかわからない。
枯れてはいないので、経過観察とします。
土の部分には、コーヒーかすと腐葉土を1:1くらいのバランスで混ぜてあります。
コーヒー風味のルッコラが収穫できることを期待しちゃったり…。
コーヒーはもちろん毎日淹れている。
我が家の珈琲豆は現在、大阪の土居珈琲さんと、北海道の珈琲きゃろっとさんから定期購入中。
コーヒーの味は豆と焙煎次第。
美味しいコーヒーを飲みたければ、挽きたて淹れたてを飲む以外に道は無し。
809leatheraddictionと介護職員、息子についてはまた別記事で!
では、また。
コメントをお書きください